Opera Backstage Tokyo@Norway Embassy

これまた先週の話ですが、「Opera Backstage Tokyo」なるイベントにいってきました。
20080420_168918
場所は、広尾駅から少し歩いたところにある、ノルウェー大使館。
Operaの公式サイトやユーザーサイトだけではなく、mixiの「大使館イベント」コミュニティなどでも告知されていたようで、あいにくの雨にもかかわらず、幅広い年齢・職業の方が平日の昼間なのに集まっていました。
ちなみに、私はOpera勤務の友人のお誘いによる参加です。

内容は、講演+ユーザーによるプレゼンでした。

13:35~14:00
Opera Software におけるコンシューマ製品とその将来
冨田 龍起 – Tatsuki Tomita
Opera Software ASA コンシューマ製品本部 シニア・バイス・プレジデント

14:10~14:25
次世代ウェブ HTML 5 から見たブラウザに求める新基準
マイケル・スミス – Michael(tm) Smith
W3C – World Wide Web Cosortium モバイル Web イニシアティブ アジア担当 主任

14:30~14:45
来たる新バージョン Opera 9.5 ケストレル – 最新実装機能紹介
アンドレアス・ボーヴェンス – Andreas Bovens
Opera Software International AS デベロッパー・リレーションシップ部門 ウェブ・エヴァンジェリスト

OperaのHPのイベントリポート
http://my.opera.com/chooseopera-Japan/blog/2008/04/14/opera-backstage-report
http://my.opera.com/chooseopera-Japan/blog/2008/04/14/opera-backstage-tokyoノルウェー大使館HPでのリポート(英文です)
http://www2.norway.or.jp/business/news/operabackstage.htm

実はOpera、前々から気になってはいたんです。その興味が増したのが、この本を読んでから。
おもてなしの経営学
おもてなしの経営学 アップルがソニーを超えた理由/中島聡

人気Blog「Life is beautiful」をから関連したエントリを抽出し、現在の分析を加えてまとめたものに対談集がついているのですが、ここではアップルとソニーの音楽再生機器のことだけではなく、Wiiについての考察も出てきます。ご存知の方からすると当然のことなんですが、OperaってWiiやnitendoDSに入っているんですよ。ユーザーエクスペリエンスを重視する機器に選ばれるOperaってWeb上で共同開発されてるブラウザってことぐらいしかわかってなかったので、その辺を勉強しに行ったのでした。

Operaの日本語化ツールを開発したMoonStoneさんなど、Operaの日本での普及に貢献した立役者もいらっしゃるなど、なかなかヘビーユーザーが集まる中、私は現場でこっそりインストールしてましたけどね・・・(いや、去年パソコン買いなおしてから、入ってなかったのよ!っていうか、個人のパソコンを買うの、クルーソーが入ってたVAIO C-1以来なんだってば…。携帯どっぷりだったのよ。)

ちなみに先述の本では、筆者が勤務していたマイクロソフトでのWindows開発秘話なども綴られています。マイクロソフト日本法人の社長だった古川氏との対談など、当時は明かされなかった裏話など楽しめる内容になっています。
そのなかのひとつのトピックとして、ウェブアプリケーションの話が出てきます。
詳しくは読んでのお楽しみということで(←そろそろ長い文章が書けなくなってきたともいう)。

古川氏が社長だった時代に、Windows98の発表会で記者の人がもらってきたお土産は、4つに区分けされたWindowsまんじゅう(それぞれの枠の部分に赤・緑・黄色・青の和菓子が入っていた)でした。私は食べるのに一生懸命で、写真持ってません。

気がつけば、私もいつしかどっぷりIT業界につかっています。。。



ART/DESIGN】の最新記事