表参道ヒルズのホールにて開催された、「JAPAN LEATHER AWARD」の授賞式に出席してきました。
プロ部門で約130点、学生部門で約90点の作品の応募があり、この数字は前年の3倍近いそうです。
プロ部門で約130点、学生部門で約90点の作品の応募があり、この数字は前年の3倍近いそうです。
アワードでグランプリに輝いたのはNo,No,Yes!の河村真氏の作品。
レザーパンツなのに、ジーンズに見えるというものでした。
審査委員の全員が推したものだったとか。
ちなみに、学生部門というのもありまして、こちらのグランプリは文化服装学院の小倉健太氏の作品。
受賞の様子。(画像をクリックすると大きいサイズで表示します)
応募作品がすべて会場に展示されていて、受賞作が発表されると作品にスポットライトが当たるという趣向になっていました。2回は使えない手だと思うのですが、去年はどうやって発表したのでしょうか?
この賞は審査を「なんとか協会の偉い人」ではなく、より購買層に近い人ということで大手百貨店や大手セレクトショップのバイヤーが担当しているのが面白いですね。ただいいデザインではなく、売れるかどうかも選定基準の大きな部分を占めているそうです。
ちなみに審査メンバー11名は以下の通り。
高島屋 MD本部 婦人雑貨DV 婦人靴 チーフバイヤー:橋本 弘氏
同社 舩越規子氏
ビームス 商品本部 レディース統括部:南馬越 一義氏
伊勢丹 Re-Style MD統括部 婦人第四営業部 コンテンポラリーセレクションズ2
Re-Style Re-Style plusバイヤー:須藤 有紀子
ESTNATION 商品部 服飾・雑貨Div.マネージャー:沓間由美子
アッシュ・ペー・フランス
Revelations バイヤー:稲田 貴之氏
H.P.FRANCE exclusive バイヤー:細野 悦子氏
TOMORROWLAND 徳江 将氏
河村 涼子氏
BARNEYS NEWYORK 鈴木 春氏
LE BON MARCHE(PARIS) Gerald Tesson氏
※公式HPとはメンバーが違いますが、本日出された最新のプレスリリースおよび当日の会場での発表ではこのメンバーになっています。
ちなみに審査メンバー11名は以下の通り。
高島屋 MD本部 婦人雑貨DV 婦人靴 チーフバイヤー:橋本 弘氏
同社 舩越規子氏
ビームス 商品本部 レディース統括部:南馬越 一義氏
伊勢丹 Re-Style MD統括部 婦人第四営業部 コンテンポラリーセレクションズ2
Re-Style Re-Style plusバイヤー:須藤 有紀子
ESTNATION 商品部 服飾・雑貨Div.マネージャー:沓間由美子
アッシュ・ペー・フランス
Revelations バイヤー:稲田 貴之氏
H.P.FRANCE exclusive バイヤー:細野 悦子氏
TOMORROWLAND 徳江 将氏
河村 涼子氏
BARNEYS NEWYORK 鈴木 春氏
LE BON MARCHE(PARIS) Gerald Tesson氏
※公式HPとはメンバーが違いますが、本日出された最新のプレスリリースおよび当日の会場での発表ではこのメンバーになっています。
賛同デザイナーとしての挨拶で登壇したdrestripの小林 遊児氏が「これだけのバイヤーの方に商品を見てもらうだけでもなかなかたどりつけない」という意のことをおっしゃってましたが、まさにスターバイヤー揃い。
ブランドのバイヤーさんに認めてもらい、ショップへ置いてもらえるステップへの近道と考えて応募してみるのもありかもしれません。
今回のアワードに賛同したデザイナーによる展示もありました。(画像をクリックすると大きいサイズで表示します)
現場での展示順どおりで、左からroen/HIROMU TAKAHATA(高原 啓氏)、AKA oar AKAMINE(赤嶺 勤氏)、 master-piece(富士松 大智氏)、drestrip(小林 遊児氏)