以前はミスターミ●ットや、うちの近くにできた新興チェーン店に持参していたのですが、靴裏に比べてヒールのかかとって消耗が早い!
1足900円-1200円で、何足も所有する靴フェチとしては、靴を傷めたくないから、まめな修理は至極当然。
ってなわけで、最近よく持ち込んでいるのは、渋谷ヒカリエのオレンジ。

ハラコと蛇の型押しだけど、サンダルデザインなので梅雨時期と真夏以外はわりと年中はけちゃうHOUSE OF HARLOW 1960のシューズ(左)と、雨の日以外でも履きたくなる楽チンヒール「melissa」のコラボモデルは私のデイリーシューズの一軍選手。
ピンヒールで630円だから、他店に比べるとリーズナブルじゃありません?
日本橋など、店舗も増えてるみたいです。
ORANGE HEAL(オレンジ ヒール)
http://www.orange-heal.com/
【ファッション関連のトピックス】
●plumpynuts 13AW Collection exhibition(2013.04.17 Wednesday)
●【oak omotesando】three dots aoyama opening preview(2013.04.12 Friday)
●「Planet blue world」1号店が六本木ヒルズにオープン! その2 2階フロアの雑貨&小物編/Planet Blue opened new store in Tokyo. part2(2013.04.11 Thursday)
●「Planet blue world」1号店が六本木ヒルズにオープン! その1 ファッション編/Planet Blue opened new store in Tokyo. part1(2013.04.11 Thursday)
●Q-pot.展示会で「Q-pot. ネイルシール」に遭遇! ネイルまでQ-pot.スイーツ色に!(2013.04.10 Wednesday)
●【oak omotesando】EMPOLIO ARMANI AOYAMA opening preview(2013.04.07 Sunday)