
そのなかから、今回は乳液3種についてレクチャーを受けてきました。

warewにはいわゆる「化粧水」にあたるものがありません。クレンジング、洗顔のあとにつけるのがこの「エマルジョン」ラインです。
この1本で肌細胞環境を正常な状態に導くために、3つのタイプが用意されています。

着物の帯のようにデザインされたボトルの赤は、日本の日の丸や手鏡をイメージしているそうです。
デザインしたのはNOSIGNERの太刀川英輔さん。
化粧品のボトルというとプラスチックだと思いますが、こちらは金属。ひやっとした感触が心地よいです。

使っているのは、天然由来の成分が93.26%~98.27%ときっちり提示。工場もエコサート認証を受けたところで製造しているそうです。
うまく写真に撮れなかったのですが、一と二を比べてみただけでも、使用感がまったく違います。それはテクスチャーだけでなく、乳液の保湿効果にも出るそうで、保湿キープ力がかなり必要だと思っている人はリッチ。でも、夏はアクアでいいんじゃないかなぁと思うのが混合肌レベルの私の感想です。
まだ直接購入できる店舗は少ないですが、銀座の直営店などで直接お試しできるので、この和のコスメに触れてみてはいかがでしょうか。
さて、おまけに。今回レクチャーを受けた席ではスペシャルなスイーツが提供されました。このために作られたスペシャル和スイーツ。・・・本当においしい!



もともとコスメブランドのPRウーマンだった黒岩さんは今後お店を出すための準備中だそうです。

warew
https://warew.jp/
【コスメ関連のトピックス】
●肌からミネラル成分を吸収!ベアミネラルズの成功はQVCにあり! / all about a success of bareMinerals(2015.05.22 Friday)
●青山の一軒家美容室「アンフルラージュ 青山」/Hair&Make Up salon “enfleurage Aoyama”(2015.04.24 Friday)
●しみを「トラネキサム酸」で外側からもたたく!トランシーノの美白ケア化粧品(2015.04.07 Tuesday)
●30代からは気をつけなはれよ!自分のしみを知り、ピンポイントに消すには敵を知るべしの巻(2015.04.07 Tuesday)
●しっとり好きがさっぱり化粧水を使ったらどうなる?「DEW ボーテ ローションライト」をお試し!(2015.03.31 Tuesday)
●あなたの肌色で、さらりとした付け心地の最強美容液ファンデ「インテンシブ スキン セラム ファンデーション SPF40」(2015.03.25 Wednesday)
●怖くなく安全にセルフケア♪シック ハイドロシルクトリムスタイルで薄着準備OK!!(2015.03.23 Monday)
●去年の日焼け止め使ってない?今年の1軍選手選びは始まった!「DEW ボーテ UVプロテクトエッセンス」をお試し~(2015.03.20 Friday)
●イランイランの香りで癒される~AROMAKIFI(アロマキフィ)』ヘアケアシリーズ(2015.03.14 Saturday)
●1度塗りで綺麗に発色するロンドン発ファッションネイルブランド「ネイルズインク」/Wow!! Finally “NAILS INC” coming to Japan ;)(2015.02.23 Monday)
●ヘアケア界の革命は続く~あらゆるお悩みに答えるインバスアイテム P&G2015年春の新作発表会 PART1「パンテーンの洗い流すトリートメント」(2015.02.11 Wednesday)