今回のお相手は、mikids design studioを自分で主宰し、プロダクトデザインから紙、ウェブなど多岐にわたって活躍するみきっず。
そして、その愛息コータです。

こちらのお店にはファミリーレストランのように子供でもテーブルに届くソファー席や、飲み物を移し変えられるプラスチック製のマグカップが用意されいたりと、子連れにとてもやさしい仕様。

とはいえ、料理が届くまでの間、王子が退屈しないように私は絵本を持っていきましたが。
この「かがみのえほん」シリーズは、どちらもおすすめ。本をコータが持っているように90度ぐらいにして読むと、鏡面加工を施されたページに対抗ページが映りこみ、奥行きのある不思議な世界が生まれるという絵本です。
今回はパンケーキを食べるということで、パンケーキの作り方の本ってことで「きょうの おやつは」をチョイスしたのですが
にじをモチーフにした「ふしぎなにじ」のほうがまだ小さいコータにはハマッたようでした。
さて、肝心のパンケーキですが、1つがボリュームたっぷりのアメリカンタイプなので、3人で2枚をシェア。
オリジナルパンケーキハウスの超定番メニュー「ダッチベイビー」がお食事系になった「ダッチガーデン」。

別添えの蜂蜜をかけると、さらに美味しい!
もうひとつは、「マカダミアナッツパンケーキ」(1680円)。

こちらは期間限定メニューで、日本オリジナルなんだとか。

マカダミアがたっぷり! このたっぷりかかったクリームが温かければもっと美味しくなると思うのになぁー。
ドリンクはメイソンジャーみたいなマグでたっぷりサイズ。

original pancake house
http://www.pancake-house.jp/
【FOOD】の最新記事
- ・まるで苺練乳をそのまま食べている気分!エンポリオ アルマー二カフェの「ベリーとレアチーズのかき氷」
- ・OGAWA COFFEE LABORATORY桜新町の朝の新メニューが7月3日(月)より登場 ランチコースもアップデート
- ・マクドナルドのてりやきがご当地グルメテイストで期間限定メニューに 3種の“大人のご当地てりやき” 「北海道じゃがバタてりやき」 「大阪お好み焼き風ソースたまごてりやき」 「博多明太てりやきチキン」 同時に「シャカシャカポテト® 名古屋名物手羽先味」なども発売に
- ・【4月9日まで】八芳園の庭園で桜を愛でる「TOKYO SAKURA GARDEN SPRING FESTIVAL 2023」は週末の夜がおすすめ!/ TOKYO SAKURA GARDEN SPRING FESTIVAL 2023 at Happoen,Tokyo
- ・マクドナルド2023年1発目の新商品は真冬のごほうび「とろけるホットパイ」2種 「クッキー&クリームパイ」と「ベルギー ショコラパイ」が1月11日から発売に