もちろん、基本的な生産予定数が違うので、比較はしにくいところ。でも高額なものから売れているのは、景気が上向いているという兆しのひとつ?
まだこの次のランクのものは残っているそうなので、これからの注文も大丈夫ですって。
さらに、注文は、在庫があればですが12月27日までOKですって。
(こんな質問をする者は、私だけでした・・・。でもねぇ、おせちつくるぞー!って意気込んでいても、実際にできるかは別の話じゃない?大掃除とか、旅行行くことにしたとかさ)
一番の売れ筋は、今年から販売を開始した「高砂三段重」(2万1000 円)だそうです。

でも、お節は新年を迎えるのにいただくもの。どんな味なのかは気になりますよねー
ってことで、ちょいと味をお試ししてきました!

昼間だったんですが日本酒が欲しい!
とくに、このクリームチーズ。

Oisixのおせちの定番に入っているもので、これだけでの商品化を希望する声も多いそうです。
納得です! 私もその人に加わって手を挙げておきます!
そのほか
金箔黒豆

ナスのカネロニとカラズガレイの西京焼き

も美味しかったよ。
ふー。おせちじゃなくても、デリみたいに売って欲しいw
Oisix
http://www.oisix.com/
【食関連のトピックス】
●素敵女子たちと南アフリカワインナイト♪(2013.11.18 Monday)
●【中目黒】フレンチトースト行脚に新顔!La Provence cafe (ラ・プロヴァンスカフェ)(2013.10.19 Saturday)
●【中目黒】五星鶏飯 Five Star Cafeの薬膳スープ”肉骨茶”で元気パワーを補給!(2013.10.03 Thursday)
●Afternoon Teaの新業態 紅茶をカジュアルに愉しむ「Afternoon Tea STAND」(2013.10.01 Tuesday)
●【原宿】伝説のカレーが復活! 原宿・GHEE(ギー)が再降臨~(2013.09.13 Friday)
●New World Wine meeting party!!(2013.09.01 Sunday)
●焼肉なのにヘルシー!馬焼肉専門店「けとばし屋チャンピオン」が東京進出!(2013.08.10 Saturday)
●東京を代表する居酒屋!念願の「山利喜」にようやくいってきたよ /A perfect example of an Izakaya ”YAMARIKI”(2013.07.29 Monday)
●東京スパイス番長「チャローインディア NIGHT」@箱庭(2013.07.29 Monday)
●ピッツェリア エ トラットリア・ダ・イーサで初★夜メシ/My favorite pizzeria “Pizzeria e trattoria da ISA”(2013.07.25 Thursday)