気が付けば増えていたのが、女子での集まりです。昔からの友人からすると、「え、野郎なのに混じっちゃうの??」って思うでしょう。中身は相変わらずなのですが、女子ばかりの中にいても平気になりました(笑)。
もちろん、苦手なタイプもいますよー。でもね、それって男性でも同じことで。
そうやって自分が開いたら、不思議とお誘いされることが増えました。
この日もお誘いを受けて、女子4人で肉食の宴。
渋谷に6月にオープンした、うしごろバンビーナです。五反田をはじめ、都内に急激に店舗拡大中の噂のお店。
・キムチの盛り合わせ
・季節のナムル
・スプラウトサラダ
でも、やっぱり肉食べなきゃね!
ビーフ・スプリングロール
バンビーナ“ロック”ステーキ!
ワインがチャート図になっています。編集者的にはこういうのがツボ
牛テールスープで一休み。
バンビーナハンバーグからの~
どーん! チーズソースがこってりかかったB・B・B(バンビーナ・ビーフ・バーガー)!
・・・しばらく牛肉はいいかなー、ってぐらいお腹いっぱいになりました。
それでもデザートは食べたよ。「白い!コーヒーブラマンジェ」って、なぜかメニュー名に!マーク入り。
USHIGORO Bambina うしごろバンビーナ 渋谷店
東京都渋谷区桜丘町16-9 渋谷Xeビル
営業時間年中無休 17:00 ~ 24:00 (L.O 23:00)
http://ushigoro-bambina.com/shibuya/
【これまでにアップした食に関するトピックス】
●エナジードリンク戦国時代!ここにもアサイー戦士が参入!?「モナヴィー・イーエムブイライト」を飲んでみたよ(2014.07.27 Sunday)
●大統領も愛する究極のポップコーン「POP! gourmet popcorn」の世界初直営店が表参道にオープン(2014.07.27 Sunday)
●元いちご新聞愛読者 期間限定のマイメロディカフェに行くの巻 / 【Limited Open】My Melody Cafe at Shibuya Parco(2014.07.20 Sunday)
●世界最大のビール醸造企業公認ブランドのビールカフェがアトレ品川にオープン♪(2014.07.17 Thursday)
●ディナーメニューも充実! 夜の予約がOKになったサラベス品川店/ Contemporary American cuisine restrant “Sarabeth’s” opens at Atre Shinagawa(2014.07.14 Monday)
●ピンク色の麺がラブリー! 梅うどんでおうちランチ(2014.07.11 Friday)
●タイの人気カオマンガイ専門店が渋谷に日本1号店をオープン!(2014.07.10 Thursday)
●春華堂から53年ぶりの新ブランド part 2 粉を味わうパイ「coneri(こねり)」(2014.07.06 Sunday)
●春華堂から53年ぶりの新ブランド part 1 からだに美味しい和の知恵菓子「五穀屋」(2014.07.06 Sunday)
●【有楽町】キッチン大正軒のフライのセット/Kitchen TAISHO-KEN:Taste good,Prices is affordable fried fish and pork ginger set
●ドイツから逆輸入!ヨーロッパ各地から食べにくると話題の「MUKU-無垢-」が期間限定オープン/Japanese ramen from Frankfurt am Main,Germany.”Muku” temporary brunch open in Shin Yokohama Ramen Museum(2014.06.25 Wednesday)