日本唯一のこどもたちの世界映画祭「キンダー・フィルム・フェスティバル」が開催されます。
“ライブ・シネマ”という、その場で日本語に吹き替える試みなど、ユニークな体験型プログラムが提供される映画祭は、1983年にスタートし、今年で19回目を迎えます。
今年もグランプリを決める子供審査員を募集。
審査委員に選ばれた子供は
映画祭のオープニングやクロージングでステージの上でマスコミのフォトセッション
表彰式でグランプリを発表
そして10月の東京国際映画祭のグリーンカーペットにも招待され、世界のスターと同じ舞台に立てるという特典も!
規定の全日に参加できる小学3年生から6年生の子供がいる方、とびっきりの思い出づくりとして応募してみて!
ただし、映画が好きじゃないと大変だと思うので、親のおしつけだけは止めてあげてください。
以下、リリースより転載
<応募概要>
■ 参加資格:8/12(金)~13(土)、18(木)~21(日)の
映画祭全 6 日間参加可能な、小学3年生~6年生
■ 募集定員:10名程度
■ 応募方法:指定の申込用紙を、映画祭ホームページ(www.kinder.co.jp)から
ダウンロード後、顔写真(スナップ可)とともに、下記までご郵送下さい。(FAX 不可)
■ 選考方法:書類選考後、電話でのインタビューにより決定いたします。
■ 応募締切:2011年7月20日(水)必着
■ 応募先:キンダ-・フィルム事務局 「キンダー審査員」募集係
〒168-0073 東京都杉並区下高井戸 2-6-2 2F
Tel: 03-5355-1225
○映画祭名:19回キンダー・フィルム・フェスティバル
●映画祭開催期間: 8/12(金)~13(土) 日比谷公会堂、8/18(木)~8/21(日) 調布市文化会館
■キンダー・フィルム・フェスティバルとは?■
世界三大映画祭の一つ、ベルリン国際映画祭児童映画部門の協力を得て1992年にスタートし、今年で19回目を迎える日本唯一のこどもたちの世界映画祭。ドイツ語で「こどもたち」という意味を持つ「キンダー」は、子供達が世界中の心温まる映画に出会い、笑顔を持ち帰る映画祭です。世界中の選りすぐりの質の高い映画を、声優が生で吹替え上映する等ユニークな体験型プログラムと共にお届けします。
★19 回目となる本年の映画祭実行委員長は、昨年度に引続きプログラム監修にも携わっている
女優の戸田恵子さん!
★今年の映画祭ディレクターには、『こま撮りえいが こまねこ』のこまちゃんが就任!