店内や外にはストリート系な方々(もうB-BOYとかって言わないよね?)がてんこもり。
X-LARGE®とスケートボード界の生ける伝説・MARK GONZALES(マーク・ゴンザレス)のコラボレーションTシャツの発売にあたり、そのアートワークなどを展示するエキシビジョンを開催!…ってことらしいのですが。
すみません、マーク・ゴンザレスって誰ですか? な きたもとです。
いただいた資料によると、スケートボードのビデオ作品にも多数出演し、ハーモニー・コリンの映画「GUMMO(ガンモ)」にもカメオ出演している人だそうです。
「背中のチャックを開くと、中からおばあちゃんが出てくる」と言われる程度には豆知識が詰まった私ですが、さすがにスケートボード界までは…スノーボードならば取材もしたことあるのでそこそこ知ってるんですけど。
たぶん、この写真がそうなのかな。アートブックのタイトルは「Circle Board」
YouTubeにあがっていた動画で見るとわかりやすいのですが、要するにスケートボードを9個つなげて、それで滑ってみせるというインスタレーション・アートなんですね。
この映像作品、いいですね。アートブックも見てみたいなぁ。お店に置いてあったのかしらん?
一人メリーゴーラーンドていうか。スケートボードってどこか荒々しい派手な感じがありますが、つなげて緩やかにループを描いている様は、別物。
Tシャツはこれ。
関連アイテムは、ガラスのケースに入っています。
黄色のバッジは先着何名か限定でもらえるって話だったかと…
X-LARGE STORE harajyuku
大きな地図で見る
【ART関連のトピックス】
●[ジー ジー ジー ジー] グルーヴィジョンズ展(2011.08.08 Monday)
8月27日まで開催中です。
●Art Fair TOKYO2011/アートフェア東京 2011(2011.07.30 Saturday)
●OKA NAOYA from KOBE Tokyo Showroom NEW OPEN and EXHIBITION()
●IMPOSSIBLE vol.3 ホンマタカシ×水原希子 「about a girl」@IMPOSSIBLE PROJECT SPACE TOKYO(2011.07.23 Saturday)
●I, Tominaga #sakuramovement ~keep moving, keep supporting~(2011.07.02 Saturday)
●40年ぶりに『着衣のマハ』がやってくる! 【プラド美術館所蔵 ゴヤ 光と影】展@国立西洋美術館 記者会見(2011.06.16 Thursday)