キラー通りって何度聞いてもすごい名前…。子供の頃読んだananとかに載っていたのを見て、「なんでこんな名前なんだろう? Killerって…」と思っていた記憶があります。
この先をもうちょっと行ったところのバーに何度か行ったり、移転前のヒマナイヌがオフィスを構えていたのぐらいしかなじみもなく。最近は、某ブランドがこちらにお引越しされたので、ちょこちょこ通るようにはなったけれどー
調べてみると、キラー通りとは、コシノジュンコさんが「この通りは車がビュンビュンとばして怖い怖い、キラー通りだわ」と語ったことからそう呼ばれるようになったと、公式ホームページに記載してありました。
きれいな店内で食べるたこ焼きって、関西人には新鮮~
なにせ、一家に一台たこ焼き器があって、大体みんな「マイたこやき屋」がある大阪で育った身。たこ焼きと聞いて、いかないわけもなく。
メニューはこんな感じ。
だしにつけて食べる明石焼きスタイル、明太マヨなど5~6種類ありました。
テイクアウトもできますよ。
蛸あざぶ
東京都渋谷区神宮前3-40-3
17:00~翌3:00(ラストオーダー2:00)
日曜日、祝日
http://locoplace.jp/t000030000/
【食関連のトピックス】
●焼きたてパニーニ専門店「cafe de la ville Panini」がオープン(2011.12.01 Thursday)
●東京駅と日本橋の間「八重仲」に新しく誕生「八重仲ダイニング」プレビュー(2011.11.23 Wednesday)
●恵比寿横丁で新スタイル横丁飲みデビュー(2011.11.15 Tuesday)
●渋谷の大人レストラン神南軒で1000円ハヤシライスランチ!(2011.11.03 Thursday)
●カレーうどんの人気店・古奈屋で、あえての「キーマカレーごはん 」(2011.10.20 Thursday)
●恵比寿の地下にて発見! 和食「雨後晴」(2011.10.16 Sunday)