いや、この間「ケンミンショー」で大阪人の常識だとなっていた「コンババ」の意味がわからなかったのもあたな。。。
気を取り直して、馬肉に戻ります!
まずはサラダ!

社長が三重県の伊賀出身ということで、伊賀の新鮮な野菜を仕入れているそうです。
ドレッシングは何味ですか?という質問には厨房の社長から
「馬味!」
というキュートな回答が。。。
秘密だそうです。
オリジナルカクテルの「大阪金魚」。かなり強烈です。1杯飲み干せる人がいなくて、みんなで一口ずつ飲んで満足しました(笑)

ちなみに、この浮かんでいる赤いのは、金魚にあたる唐辛子です。
馬刺し。肉が輝いてるよ!盛り合わせ1人前です。

馬のお肉は、本場の熊本から毎日直送しているそうです。
そして、きました!焼き~

店長さん自ら説明していただきました。あんまり聞いてなかったけど(笑)、お皿のなかにある部位の名前で赤い文字のものは短い時間の焼きで食べるもの、黒はもうちょっと焼いていいものらしいです。

で。
焼いてます。

すみません、カメラ新しいものを買ったんですが、なんかおかしくて返品しようかと思っておるわけで・・・写真はこれにて。
iPhoneのほうがきれいってどういうことじゃー!
ちなみに、馬肉。馬刺ししか食べたことがなかったのですが、馬=固いってイメージはありましたが、ここのは(まぁ、牛ほどじゃもちろんないですが)やわらかくて美味しかったですよ。
高タンパク、低カロリーってことで、女子人気もあがっているそうです。
このほか、ミンチカツもいただいたけれど、撮影忘れ・・・
けとばし屋チャンピオン 三軒茶屋店
東京都世田谷区三軒茶屋1-36-5 ラック三軒茶屋B1F
営業時間 17時~L.O.23時30分(金・土はL.O.25時30分)
第1、第3火曜日休。
【食関連のトピックス】
●東京を代表する居酒屋!念願の「山利喜」にようやくいってきたよ /A perfect example of an Izakaya ”YAMARIKI”(2013.07.29 Monday)
●東京スパイス番長「チャローインディア NIGHT」@箱庭(2013.07.29 Monday)
●ピッツェリア エ トラットリア・ダ・イーサで初★夜メシ/My favorite pizzeria “Pizzeria e trattoria da ISA”(2013.07.25 Thursday)
●HIGASHIYA 10周年記念コラボレーション 「ひと口果子 第一弾 1語1会(イチゴイチエ)」 (2013.07.15 Monday)
●【MARK IS みなとみらい】アンティアンズみなとみらい限定メニューはプレッツェルパフェ(2013.06.24 Monday)
●会員制餃子の店「蔓餃苑」にて餃子コースを堪能!/Secret Gyoza restaurant “Mangyoen”(2013.06.16 Sunday)
●【京成立石】パリパリの唐揚げを骨までしゃぶり尽くす!「鳥房」の女の城で〆/Fried chicken Izakaya “Torifusa”(2013.05.29 Wednesday)
●【京成立石】江戸前の立ち喰い寿司「栄寿司」にいってみた/standing sushi bar “Sakae-zushi” in Tateishi(2013.05.29 Wednesday)
●【京成立石】ディープなカウンター集合体の世界に突入!立石「宇ち多゛」で煮込みを堪能/time slip to old days in Tateishi “Uchida”(2013.05.28 Tuesday)