これってアリなの?学生版NewsPicsっぽいけど・・・ニュースサイトの見出しデータを並べてビジネスする「カレッジーノ」

おはこんばんは、日本一まとめサイトにパクられた、パクられの女王のきたもとです。

ネットのコメントで「認めてもいい」ってあったので、名乗ることにしました。

 

まとめサイト問題で思ったのが、自分でちまちま抗議していたのをだまっていたり、記事にして紹介しても限界があるということ。メディアで書いている人間でもそう思うのが残念ながら実情です。

そんなわけで、今回はまだ「芽」の段階ですが、疑問を提示したいと思います。問題かどうかのご判断は各自におまかせいたします。

 

今回とりあげるのは、こちらの「collegino」というサイトです。

 

一見するとグノシーやAntennaのようなニュースアプリもあるサイトのようですが、確認できただけでも3社も未契約で掲載

リンクすると各社のサイトへ飛ぶのですが、文章や画像を自動で引用している時点で各社の意図しない利用方法となっており、2社は早々に抗議を行い、削除を依頼をした模様です。

調べてみると、運営しているのは株式会社ハシゴというサイバーエージェント系の企業。

体裁としては、NewsPicsのようではありますが、非なるのはNewsPicsの場合は、企業間契約が成立していない記事については個人がリンクを張るというスタイル。それはTwitterで個人がつぶやくのと同じルールです。しかしcolleginoの場合自動でデータをかき集めてきて、それを並べてるだけ。トップの画像をクリックしたのち、1ページを挟んでいることで自社サイトのPV数を稼いでいます。

 

私の掲載記事で確認したところ、Google検索では同タイトルでの表示順位が、正しく契約しているニュースサイトよりも上位になっていました。これでは、契約しているサイト側のメリットがバカみたいですよね。(※こちらの記事を掲載したサイトは企業として抗議を行い、今後は掲載できないようにした模様です)

 

現時点でも、ハフィントンポスト、ファミ通App、ロケットニュース24、ギズモードなどなどの記事データが引っこ抜かれ、掲載されています。

 

これじゃ、アフィリエイトや広告で稼ぐ勝手ニュースサイトと同じやり口ですよね。それを上場企業の子会社がやるってどうなんでしょうか・・・

 

抗議をされて削除をしている時点で、「悪いこと」をしているという認識はあると思われ。さてはて、どういう行動に今後出るのでしょうか?

 

 



TIPS】の最新記事