BE-PALのオンラインに取材記事が掲載されました。

年々減っている魚の消費量を増やすこと、そして福島の食文化の紹介をするイベントと共催で実施されました。
フードフェスの取材は久々だったのですが、すっかり人流は戻っていますね。私は初日の午前中に伺ったのですが、寒い日だったのにも関わらず行列がいくつもできていました。和田アキ子さんが「アッコにおまかせ!」の生放送終了後、TBSのある赤坂から駆けつけたら、最終日だったこともあってかさらに多かったという話をラジオで話していました。
未利用魚を食べてSDGsに貢献!日本最大級の魚介グルメ祭典「魚ジャパンフェス」に行ってみた