2024年4月1日発売、5月号の月刊誌「販促会議」の巻頭連載「SHOW YOUR SHOP」にて、ダコ―お茶の水を取材しました。
ダコ―は行列のできるパン屋「アマムダコタン」の姉妹ブランド。すでに桜新町に店舗がありますが、こちらは2店舗目です。そのヒットの理由やこだわり、こちらでの店舗での仕掛けについて4ページに渡ってご紹介しています。
今月も本誌は読みごたえがある内容。世の中の販促の裏側について、とてもよく取材されています。この雑誌の特徴の1つは、当事者が自分で語る部分が多い点。4月から働き始めた人にとって、自社の記事ではネットニュースもいいけれど、こういう内部の話ほど読んでほしいなと思っています。
■特集1
いま、LTVに向き合う理由
ダイレクトマーケティング進化論
<OPINION>
非価格主導型プロモーションで
健全かつ持続可能なLTV向上を目指す
池田紀行(トライバルメディアハウス)
「また買いたい」のスイッチを押す方法
販促担当者がLTV向上のためにできること
小阪裕司(オラクルひと・しくみ研究所 )
アップセル・クロスセルはどうつくるのか
購入単価を上げる販売促進戦略を考える
齋藤直樹
新規獲得に依存しない「守りの販促」
顧客の離反を防ぐグロースマーケティングとは
DearOne
<CASE>
「韓国棚」の戦略的導入で総合的な売り場演出を狙う
ラーメン棚を飛び出しクロスセルが自然発生する場に
農心ジャパン
アプリは「顧客を知るツール」と捉える
なぜ、チュチュアンナは3年で
LTV伸長率135%を実現できたのか
チュチュアンナ
LTV向上の鍵は「ワクワク」の醸成
大阪焼肉・ホルモン ふたごの
ロイヤルティプログラム
FTG Company
<COLUMN>
クーポン配布、アップセル施策の乱発に要注意
ロイヤルティプログラムでLTVが上がらない理由
井本悠樹、小池悠太(フェズ)
全日本DM大賞
2023年度 ダイレクトメールの頂点に立ったのは?
「第38回全日本DM大賞」の受賞作が発表!
■特集2
知名度ゼロからどう売り伸ばす?
新興ブランドの販促戦略
〈OPINION〉
「初出店」の新興ブランド 人気に火をつけるためには
トレンドに頼らない「マインドへの共感」という方法
東急不動産
商品を置きたい場所を明確にして大ヒット
売り場を通して「豆腐の新しい食べ方」を提案する
アサヒコ
アパレルショップに陳列されるサバ缶?
価格の比較対象を「洋服」に設定して大成功
東の食の会
コカ・コーラ初のアルコールブランドが
レモンサワーの定番になるまで
あの頃の「檸檬堂」がしていた売り場提案とは?
日本コカ・コーラ
〈INTERVIEW〉
ターゲットは、仏壇・仏具と関わりがない消費者
お仏壇のはせがわが「推しの祭壇」をつくったワケ
はせがわ
戦略的な店舗縮小で売上が約5倍に
都市にしかオープンしない「旬八青果店」
アグリゲート
ミシュラン獲得の高級店が回転寿司を初出店
本店の味を維持しながら価格は3分の1に
ONODERAフードサービス
■特別企画
第16回「販促コンペ」課題発表!
METHOD
秘公開 これがプロの企画書だ!
メルカリ「ウチの実家」の企画書
濱村裕也(thaw)、ハンスンフン(メルカリ)
リテールインサイト徹底解剖
倉林武也(リテイルインサイト)
買う5秒前Ⅱ
草場 滋
CASE STUDY
SHOW YOUR SHOP !
dacō お茶の水
今月のPOP UP !
寝ころび台湾料理店
まちの“愛され店舗”探訪
目黒区中央町 フレディ レック・ウォッシュサロン トーキョー
シン・トップの現場力
ウェンディーズ・ジャパン/ファーストキッチン 紫関 修
ヒットの仕掛人に聞く
SHIDOMODO「ミュージックキーホルダー(The Music)」
いま会いに行くべき、販売・接客のキーパーソン
ユナイテッドアローズ新宿店 仲 希望
ACTIVATION TOOLS
PACKAGE
美味しいジュース
POP
ジョエルロティ/REC 陳列什器
OOH
THINKフィットネス/ゴールドジム
EXPERIENCE
貝印/「miness」発表会
TOPICS
業界団体の動きにみる SP最前線
〇日本プロモ―ショナル・マーケティング協会(JPM)
〇日本広告審査機構(JARO)
NEWS&DATA
IDEA&TECHNIQUES
文藝春秋/大丸松坂屋百貨店/藤田観光、サッポロビール/
スクウェア・エニックス/アクア/NTTドコモ/
ハーゲンダッツ ジャパン/バサラホールディングス
|