大雪のおかげで、予定が2本吹っ飛びました。
これは、私に仕事しろよ、おらっ!っていう声ととらえ、仕事をしようかなとパソコンを開いてはみたものの、ブログを書いているわけです(笑)
そんな夜長のお供は、ホットワイン。
ストックしていた自分を自分でほめてあげたい!
ドクターディムース社というところの、「カトレンブルガー ブルーベリー グリューワイン」ってものです。
ホットワインって、赤ワインにシナモンスティックとか入れて作るものですが、こちらは最初からハーブやシナモン、スパイス系の香りが入っているので、温めるだけでOK。
「ブルーベリー果汁をベースに」ってあるってことは、ブルーベリーのお酒ってことで、ぶどうのお酒のワインがベースになっているわけではないの? 疑問だらけです。
たしか、どこかの駅にあるおしゃれな輸入食料品店で買ったんだよね。。。
ブルーベリーだから、目にもいいよね、と言い訳しながらごくごく。
素朴な疑問なのですが、アルコール分8.5%とチューハイとかに比べると高いと思うのですが、温めた時点でちょっとは飛んでますよね?
そう信じて、3杯飲んじゃいました・・・
おいしいよ。