昨今は、会社もワンピースで行くこともTPOの幅が広がったことで珍しくはなくなりました。
でも、やっぱり、おしゃれな服を買う=友達や家族の結婚式用という人は多いようです。
うーん、それって残念ですよね。少なくとも1980円のTシャツみたいな値段で買えるものではないドレス。来年の髪型やメイクに合うかはわからないし、そもそもトレンドも変わってしまうかも。
私はその年に買ったワンピは、会う人がかぶらない限りは、がんがん着てしまいます。ロングドレスじゃないし、上に着るものや、アクセサリーで雰囲気を変えれば使えるシーンは多いはず。
木曜日に伺ったイベント「♥Dress Up Night♥ 」は、女子たちのもっとおしゃれを楽しみたい!という気持ちを応援する企画。
リーズナブルなドレスブランド”Dorry Doll”が、全ての女性にDress Upを思い切り楽しんでもらいたいと開催したそうです。
◆Dressを着たいけど着ていく場所が無い◆
◆仕事帰りにDressをスタイリングする時間が無い◆
◆海外ドラマのようにDress UpしてPartyに行きたい!◆
うーん、確かに確かに。
私、ドレスでどこでもいくし、チャリも乗ってますがね。
あ、これは私の周囲では結構います・・・。いまは海外在住のUちゃんは、その昔、ドレスアップしたうえに頭にはテ
ィアラをのせて自転車に乗っていて「姫ー!!」なんて声援を受けたなんて話もw
そして招待状には素敵な文字が。
会場では、ドレスを1着試着できて、それがそのままプレゼントされるって!
こりゃー、いかなきゃならないでしょ! っ
会場は、恵比寿のアクトスクエア。
1着もらえるってもんだから、会場前から大行列!!
基本、パーティには遅めに参加する私ですが、この日ばかりは10分前に到着。
私もいくつかキープして、鏡の前で迷った結果・・・普段は着ないリボン付きのドレスに決定!
雑誌「Sweet」など、甘めのスタイルの雑誌に載っているブランドですからねー。

(人が多すぎて、写真撮る余裕なし・・・女子すげーよ!)
会場内には、本当にSweetとか読んでるんだろうなー的な、色白・髪色明るめ・ピンクメイクの女子がてんこもり!
いやあ、仕事を言い訳にして「どうせ着替えるんだから、適当でいいや」って来た自分を猛烈に反省しましたよ。
毎度のことですが・・・
でもすごいね、ドレスのパワーって。顔がね、きらきらしてるの。女の子はやっぱり、おしゃれすべきですっ!!
会場内では、ヘアスタイルを変えてもらったり、メイベリンの最新タッチアップコーナーなど、キレイをプラスできるコーナーも♪



最新コレクションも展示してあり、そのスタイルをモデルが着たファッションショーにはみんな真剣なまなざし。











もらったドレスを活用する女子が増えれば、おでかけシーンがもっと楽しくなりそうですね。
やっぱり、ひとりよりも、おしゃれのライバルがいてこそですから!
Dolly Doll
http://dorrydoll.com/


ちなみに、今回は招待状にはもう1人誘えるとも書いてあって。私も仕事が詰まっているため当日まで伺えるかわからなかったため、急遽、3時間前の時点でお友達にご連絡。
①ほかに誰がくるの?って聞かない ②明確に自分の予定がいえる ③あきらめられる の条件を確実にクリアできる友人に電話。
いやー、これ、重要ですよ。
まず①。これって本当に時間の無駄!そんなことに電話代を使わせないで!! さよーならー
これは先日食事を一緒にしたときにもお仕事を一緒にしている先輩女子も言ってたな。自分が好きじゃない人がいたらいかないってこと?つまんない人生だね。
私の場合、そんなことで場を選ぶような人には、きっと私も別の場で選ばれてしまうと思うのです。よって、このNGワードをはいた方はお誘いしなくなりますのであしからず。
② パーティってスタート時間と終わる時間が決まっています。基本的に+1を誘っているわけで、その人の予定に合わせてあげることは難しい。間に合うか間に合わないのか、それが聞きたいのだ。
③ 無理ならば次に連絡しなくてはいけないので、さくっとあきらめてください。「いけそうだったら連絡してもいい?」なんてのは困ります。そんな人よりも、確実に間に合う人を誘いたい!
今回友達には3人に順番に連絡したのですが、見事に皆さんクリア。楽しいことに誘われやすいかどうかって、ぐだぐだ言わないってこともあると再認識しました。
せっかくいただいた招待状だから、誰かとシェアして楽しみたいという気持ちだったけれど、本当に当日ぎりぎりのご連絡でごめんなさいね。。。
これなかった人も、一緒してくれた人も、ありがとう♪
【ファッション関連のトピックス】
●BEAMS TのDarth Vader and Sonシリーズが可愛いのだ!(2013.05.30 Thursday)
●LACOSTE 80th Anniversary ROAD SHOW@roppongi hills reception party(2013.05.25 Saturday)
●A.P.C. + NIKE 第2弾は明日5月15日発売!(2013.05.14 Tuesday)
●yuge 2013 autumn & winter collection preview / ユージュ 2013秋冬展示会(2013.05.14 Tuesday)
●【六本木ミッドタウン】アートギャラリーのようなスポーツウェアショップ「PUMA-The Black Store Tokyo」(2013.05.06 Monday)
●FENDIの新シリーズ「CRAYONS」を遊べるアプリ CRAYONS – “Play with Colors!”(2013.05.03 Friday)
●意外な穴場 靴のかかとのお直しは渋谷ヒカリエのオレンジヒールで。/ My recommended shoe repair shop “ORANGE HEAL” at SHIBUYA HIKARIE(2013.04.26 Friday)
●plumpynuts 13AW Collection exhibition(2013.04.17 Wednesday)
●【oak omotesando】three dots aoyama opening preview(2013.04.12 Friday)