ちょっとお腹のお掃除に、1日だけの食事制限体験。
表参道のジョンマスターオーガニック トーキョーではテイクアウトできるボトル入りのスムージーを販売しているのですが、1dayグリーンスムージークレンズプログラムをグリーンスムージーブームの火付け役である「シャリマ・ドゥ・ラ・テフテフ」が監修したプログラムが期間限定で登場しています。
私も以前コメントをお願いしたことがある、グリーンスムージーを日本に持ち込んだユニットで、これまでにもいただいたことがあって、ジュースクレンズビギナー向けにぴったりだとか。

セットは1日分が6本、オリジナルのクーラーバッグに入っています。
まずは、1つめの「ユズジンジャーグリーン」の2本セット。

ゆず、みかん、春菊、しょうが、りんごが入っていて、脂肪の分解や鉄分補給、体を温める効果のための組み合わせ。
ちゃんと飲む基準タイムもボトル裏に書いています。

これをぐびぐびっといきます。
結構りんごかな?の繊維も残ってるので、かなりお腹にたまるっていうか、飲むのも大変・・・。
次は、12時設定の「スパイシーシナモン」。味が変わるので、飽きはなくっていいですね。

これは小松菜やバナナ、キウイ、りんご、シナモンがはいっていて、老廃物を排出して腸内環境を整えてくれる区レンズボトル。
さらに、シナモンにはむくみ改善と免疫力アップの成分があるとか。
そして、お腹がかなーりすいてきた18時向け。(私は20時過ぎちゃったけど)

ビューティベリー。
アンチエイジング効果のためのボトルで、パセリ、ミックスベリー、オレンジ、バナナ、デーツが入っているそうです。ベリー系だからすっぱいのかな?と思ったのですが、バナナのぶんマイルド。
ジュースクレンズっていろんなパターンがあるけれど、これはわりと体験しやすいのではないでしょうか?
ちなみにこのメニューは3月末までの期間限定メニューだそうです。
john masters organics TOKYO
https://johnmasters.tokyo/