パンケーキの行列も絶えませんが、同じく長い列を作っているのがポップコーン。明治神宮近くのギャレット ポップコーン ショップス、表参道ヒルズ並びのKuKuRuZa popcorn、こちらも最近オープンしたDoc Popcornとすでに激戦区となっているところにちょっと雰囲気の違うポップコーン店がオープンしました。


「POP! gourmet popcorn」は高級ディナーにも使われる白トリュフやホワイトチェダーチーズなど世界中から集められた厳選素材を使用。
それを特許を取得した製法で作る化学調味料・保存料を使わないスナック菓子の領域を越えた
「ウルトラプレミアムポップコーン」
と呼ぶに値するグルマンに支持されるポップコーン。すでにテストマーケティングで渋谷ヒカリエなどでも期間限定販売されていましたが、ここ表参道に世界初の直営店がオープンし、日本本格上陸を果たしました。

じっくりお話も伺えて、世界観も体感できる素敵な試み。取材する側も、汗だくへろへろできているので座れるというだけでもポイント高い!(←これ重要。取材にいったのに、話が聞こえないってのもあるんです)

ルイ・ロデレールのシャンパーニュからスタート。

極上のワインと一緒にいただく料理に使うというアイデアの提案で高級感をアピール。

なんと創業は2010年とわずか4年前。TIME誌の「2013年はグルメポップコーンが来る」という記事のトップを飾り、全米一影響力があるとされるオプラ・ウィンフリーの雑誌「Oprah Magazine」でも特集。オプラも大好きなホワイトトリュププラスというフレーバーは、バラク・オバマ大統領

10月からは日本国内限定でオリジナルフレーバーを展開予定。開発に関わるのは、ワインテイスター/ソムリエの大越基裕さん、料理家の植松良枝さん、ライフスタイルプロデューサーの村上萌さん。
この日のメニューやテーブルコーディネートもこの3人が担当したそうです。

日本上陸第一弾では、厳選したフレーバー8種類で展開。
ポップアップショップやエノテカの通販でも購入できるホワイトトリュフプラス、ローグブルー、キャスケードミックス、バタートフィー ウィズ アーモンドロカのプレミアムフレーバー4種(980円)と直営店限定のインフューズドフレーバー4種類(1200円)。

インフューズドフレーバーはパッケージがゴールドなのが目印です。
肝心の味わいですが、ワインに確かに合うリッチな風味。白トリュフもブルーチーズを使った「ローグブルー」も、ワインのお供に間違いなくいけます。
消費期限が1年なので、おうちにストックしておけるのもいいですね。

店舗では販売のみで、製造は現在はアメリカ、近々日本国内での製造場所もできるそうです。


店舗では販売のみで、製造は現在はアメリカ、近々日本国内での製造場所もできるそうです。
さて、また食べたいけれど夏の行列はつらいなぁ・・・
POP! gourmet popcorn表参道本店
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-6-9(神宮前交差点すぐ)
TEL:03-6427-2701
営業時間:11:00~20:00 不定休
http://popgourmetpopcorn.co.jp/
【これまでにアップした食に関するトピックス】
●元いちご新聞愛読者 期間限定のマイメロディカフェに行くの巻 / 【Limited Open】My Melody Cafe at Shibuya Parco(2014.07.20 Sunday)
●世界最大のビール醸造企業公認ブランドのビールカフェがアトレ品川にオープン♪(2014.07.17 Thursday)
●ディナーメニューも充実! 夜の予約がOKになったサラベス品川店/ Contemporary American cuisine restrant “Sarabeth’s” opens at Atre Shinagawa(2014.07.14 Monday)
●ピンク色の麺がラブリー! 梅うどんでおうちランチ(2014.07.11 Friday)
●タイの人気カオマンガイ専門店が渋谷に日本1号店をオープン!(2014.07.10 Thursday)
●春華堂から53年ぶりの新ブランド part 2 粉を味わうパイ「coneri(こねり)」(2014.07.06 Sunday)
●春華堂から53年ぶりの新ブランド part 1 からだに美味しい和の知恵菓子「五穀屋」(2014.07.06 Sunday)
●【有楽町】キッチン大正軒のフライのセット/Kitchen TAISHO-KEN:Taste good,Prices is affordable fried fish and pork ginger set
●ドイツから逆輸入!ヨーロッパ各地から食べにくると話題の「MUKU-無垢-」が期間限定オープン/Japanese ramen from Frankfurt am Main,Germany.”Muku” temporary brunch open in Shin Yokohama Ramen Museum(2014.06.25 Wednesday)
●NYの人気行列スイーツ「マグノリアベーカリー」が初上陸!/MAGNOLIA BAKERY coming to Japan!(2014.06.14 Saturday)