液晶画面がスパイダーマン級の模様が入った状態で使っている人、けっこう見かけます。かくいう私も、液晶保護シールに傷が入ったので貼りなおそうとはがしたところで終わって・・・スラッシュ模様が入ってしまうバカっぷり
その種類うんぬんよりも「とにかく保護シールを貼る」のが大切だと痛感したのでとりあえず100円均一のもので貼っておこうと見に行ったときにみつけたのがこちら。
ダイソーオリジナルの液晶保護強化ガラス for iPhone 8、全面タイプ。

ダイソーをはじめ、100円均一ショップでは、100円じゃない商品の販売が増えています。デジタル関連商品もその1つ。「安かろう、悪かろう」の時代ではなくなっているものの、やはりクオリティには限界があるわけで。すぐにだめになってしまう100円よりも、少し高くなってもちゃんと使えるほうがいいですよね。
こちらの保護シールは、iPhone7,6,6Sも対応しているのですが、ポイントがフレーム部分。
通常の液晶保護シールは全体が透明になっていますが、これは画面外の部分は、iPhone本体カラーと同じ色になっていて、シールとの境目を感じさせないデザイン。私が購入したショップでは、最新色のレッドはなかったですが、それ以外の基本カラーは揃っていました。
私は不器用なほうですが、それでもこれぐらいにはきれいに貼れます。
ザ・ダイソーではこれ以外にも100円から液晶保護シールを販売しています。機種によってサイズが違うので、まずはそこを間違えないように・・・(私は過去にやっちまいました)。
少しヒビが入っている人も、保護シールを貼っておくとさらなる崩壊を予防することはできるので、100均ショップのシールおすすめですよー。