羊齧協会という不思議団体とは某ギャラリー勤務のH氏が参加していることから主宰の菊池さんを紹介してもらい、菊池さんに記事のコメントをお願いしたり。
そんなわけで1度しか参加したことがない羊齧協会のメールに登録していただいていたようで、青森から直送してきた鮟鱇(アンコウ)を吊るし切りするのを見学し、その後食べちゃおうという会にお誘いいただき、この週末に参加してきました。

会場となったのは、上野の「羊香味坊」。名前の通り、羊料理を提供するお店です。その店舗の上階にある羊を乾燥しているキッチンで、青森県の風間浦村蛇浦漁港から新幹線に乗ってやってきた鮟鱇を吊るし切りしていきます。



さて、木下さんによる妙技!

包丁がお店で借りたもので慣れていないということで、本当はかなりのスピードで切れるそうです。
素人目には、十分速い作業でした。
この顔の▽部分も刺身でいただけるそうです。
続いて、肝心のお料理へと。場所は徒歩約100mのお店へと移動。